9月の例会
わたしのおすすめ
 
 
今月は該当資料はありませんでした?

 

  資料発表、もの作り、芸(?!)、近況報告など
                       資料発表
資料(PDF形式)の1部ですが、ダウンロードできます。
■ダウンロード方法について
それぞれの講師ごとに設けた「ダウンロード」欄内「こちら」で右クリックし、「対象をファイルに保存」でダウンロードを開始してください。(Macintoshの場合はcontrolを押しながらクリックしてください。)
※PDFファイルを閲覧するにはAcrobatReaderが必要です。
AcrobatReaderのダウンロードはこちら→ getacro.gif (1090 バイト)
資料のダウンロード
水口 民夫 ・「不登校問題を考える」、堀江さんの資料も
・青少年の自殺(第2部)
・北朝鮮の憲法における「自由権」
・プラン「明治憲法とその構成」(水口作成)
・線路の幅について
・気体分子が飛び回る速さは?
 
西村 寿雄 ・「本当の学力」は作文で劇的に伸びる(芦永奈雄著)の紹介
・わりばしが伸びる、おさるの山登り(誰でもできる実験手品)の紹介
 
音田 輝元 ・こころの天気図
・授業書「程度の問題」にかかわる資料、3部
・常識的な教育論からの脱却
 
四辻 伸吾 ・学級通信「イマジン」
・授業通信「日本歴史入門」
・教員生活8年間
・2005年度2学期のスタート
 
雁金 美佐枝 ・出口さんを迎えて
<実験できる楽しい算数、数学講座>の感想文
 
井上 直之 ・たのしい授業カレンダー
・いつも笑顔で元気です
・「人命救助」について考える(道徳プラン「田辺守男作成」)の紹介
岡部 智子 ・音楽と仮説実験授業で、楽しいクラスづくり
(教育実習生から見た岡部学級)
 
笠井 亮 ・魔鏡を作ってみませんか(科学クラブでつくりました)
・うちの学校って、先進校だった
・科学部通信
・ドライアイスで遊んだよ〜ん
 
雁金 隆 ・四條畷学園小学校「なわて」原稿
基礎体験について
 
岡田  和成 ・学級通信「いちばん星」  
編集後記 2学期も始まりました。体育祭の準備に追われる毎日で大変なことでしょう。私は比較的、楽にまわっていますが。
子どもたちをみていると、非常に楽しんでやっている子どもたちと、応援の踊りや運動の苦手な子どもたちの落差の大きいことが気になります。(笠井)
 
今月の参加者  

文章はすべて笠井です。


<毎月のページへもどる>

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送